046-244-4137

24時間予約OK
Web予約はこちら

046-244-4137

※祝日のある週は、木曜日に診療する場合もございます。

診療時間
9:00~12:30 ● ● ● × ● ● × ×
14:00~18:00 ● ● ● × ● ● × ×

ドクターズファイルに掲載されました

ブログblog


ブログ切り替えはこちらから

XEX巡り🍽💓

2019年1月31日【カテゴリ:スタッフブログ

 

みなさんこんにちは⛅️  神奈川県海老名駅東口徒歩3分にあります、  予防歯科 K’sデンタルクリニックTC甲斐です🐈

この間は友達と六本木のXEX行ってきました🥰

めちゃくちゃ画質が悪い🙄

でもとっても美味しかった😋🍴💓

 

 

 

 

シェフの貫禄🤔🤔笑

 

そのあとは歌舞伎町移動して朝まで飲んでました🥳楽しすぎて時間経つのあっという間😂😂

 

ではでは👯‍♀️

次の投稿は猫🐱特集にしますฅ🐱︎💕︎💕

 

吸指癖(指しゃぶり) 3

2019年1月29日【カテゴリ:お口の健康にまつわる話

皆さんこんにちは!神奈川県海老名駅東口徒歩3分にあります、予防歯科 K’sデンタルクリニック 院長の鎌田です。

指しゃぶりについての続きです。

 

年齢による指しゃぶりの考え方と対応

 

■1歳すぎ~3歳頃の子どもへの対応

3歳くらいまでの指しゃぶりは,赤ちゃんの時の「吸う」という、生まれながらの反射のなごりです。この時期の指しゃぶりは,発達期のものとしてとらえ,あまり神経質になる必要はなく,温かく見守りましょう。

 

 

■3歳~5歳頃までの子どもへの対応

乳児期からの指しゃぶりが3歳を過ぎても続いている場合,保育園・幼稚園の入園などをきっかけに,やめることがあります。これは,子ども自身の友だちづきあいが広がり,社会性が芽生え,いろいろなことに興味を示すようになるからです。指しゃぶりをしている姿を,友だちに見られたくないという意識も出てきます。
誕生日を目標に指しゃぶりをなくす場合,「○歳になったら指しゃぶりをやめようね」と少しずつ言い聞かせます。例えば,誕生日会など家族の前で指しゃぶりをやめる約束をするきっかけづくりも効果的です。

 

 

■5歳をすぎた子どもへの対応

この時期の指しゃぶりは自然にはなくなりにくいため,積極的にやめさせるような働きかけが必要になります。 一度やめた指しゃぶりが再び始まった場合,なぜ子どもが指しゃぶりをしているのか,原因を考えてみてください。生活環境などに問題がある場合,それを取り除く努力をすることにより,指しゃぶりの回数が徐々に少なくなることもあります。
心理的にも環境的にも問題がない場合には,指しゃぶりについて知識のある小児歯科医,矯正歯科医,一般歯科医に相談し,指しゃぶりをなくすようにしましょう。

久しぶりの再会

2019年1月27日【カテゴリ:スタッフブログ

皆さんこんにちは!神奈川県海老名駅東口徒歩3分にあります、予防歯科 K’sデンタルクリニック 歯科衛生士の古内です🐶

 

今日は以前勤めていた歯科で仲良くなった患者さんと2年ぶりに会いました💓

変わらずパワフルで元気やパワーをたくさんもらいました😊💓時間あっという間でした✨本当に人として大好きな方で、出逢えて本当に良かったなって思います‼️

またランチに行く約束をしたので楽しみです٩(^‿^)۶♡♡

 

藤沢でランチをしたのですが、ちょうど秋田県のイベントをやっていてなまはげ👹や秋田犬がいました!

秋田犬ふわふわでおとなしくてとてもいい子でした♡

大きくて小さい子は乗れちゃいそうです!

癒されました〜💓

 

ではまた来週(^^)

千葉県⛩成田山新勝寺

2019年1月24日【カテゴリ:スタッフブログ

皆さんこんにちは!神奈川県海老名駅東口徒歩3分にあります、予防歯科 K’sデンタルクリニック TC 甲斐です(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡

年明けに千葉県にある成田山行ってきました💓

めちゃくちゃ画質悪いですね😭

そっから場面で鋸山の地獄覗き?!行ってきました💓

めちゃくちゃ景色が綺麗すぎて感動しました(*´ω`*)

 

 

でも登山だったの知らなくて、思いっきりヒールだったので凄い苦戦しながら登りました。笑

ヒールだったから周りの人に凄い笑われた。笑

次は絶対スニーカーで行きます😂😂

 

では!また来週です🥰

 

吸指癖(指しゃぶり) 2

2019年1月22日【カテゴリ:お口の健康にまつわる話

皆さんこんにちは!神奈川県海老名駅東口徒歩3分にあります、予防歯科 K’sデンタルクリニック 院長の鎌田です。

指しゃぶりについての続きです。

 

指しゃぶりの歯並びへの影響

開咬(前歯がかみ合わない)

 

上顎前突(出っ歯)

 

交叉咬合(上の歯列の幅が狭くなり奥歯のかみ合わせが横にずれる)

 

指しゃぶりの歯並び以外への影響

口呼吸

発音

顎の発達

朝活🌞

2019年1月20日【カテゴリ:スタッフブログ

皆さんこんにちは!神奈川県海老名駅東口徒歩3分にあります、予防歯科 K’sデンタルクリニック 歯科衛生士の古内です🐗

 

今日は13年来の友人と朝活しました♡

新宿ルミネでパイのお店で🥧朝ごはん♡

朝からとても楽しい時間でとても有意義な時間でした♡素敵な報告も聞けて、思わず涙が出ました😹

本当に大切な友人です😊

とても幸せな1日でした🎵

ではまた来週ブログで🎵

吸指癖(指しゃぶり) 1

2019年1月15日【カテゴリ:お口の健康にまつわる話

皆さんこんにちは!神奈川県海老名駅東口徒歩3分にあります、予防歯科 K’sデンタルクリニック 院長の鎌田です。

今回からは指しゃぶりについてお話していきましょう。

 

吸指癖(指しゃぶり)

指しゃぶりをすると,歯ならびがわるくなるのではと心配される保護者の方が増えています。

赤ちゃんが指をしゃぶるのは,ほほえましく可愛いものです。

指しゃぶりは成長した証拠であり、赤ちゃんにとっての楽しい遊びの一つです。

自分の体をなめることで心を落ち着かせることにもつながります。

無理にやめさせる必要はなく、成長と供に自然になくなることが多いようです。

とはいえ、指しゃぶりの時間が長いと、指に吸いだこや傷ができることもありますし、指しゃぶりの期間が長いと、前歯の突出(上顎前突)や上下の前歯が噛み合わない(開咬)などの歯並びや噛み合わせの問題が生じやすくなります。

 

 

指しゃぶりの原因

「指しゃぶり」は,欲求不満,人工栄養,育児環境,学習した単なる癖として残っているなどの説があります。

家庭環境,親子関係などにより,子どもに指しゃぶりが現われることもありますが,比較的に多いのは,幼児期の頑固な指しゃぶりが単なる癖として残っているという考え方です。

2019年1月13日【カテゴリ:スタッフブログ

皆さんこんにちは!神奈川県海老名駅東口徒歩3分にあります、予防歯科 K’sデンタルクリニック 歯科衛生士の古内です🐗

最近、成城石井で買った納豆が

美味しくてハマってしまった古内です笑

納豆の名前は忘れましたが、中粒で食べ応えがあり🤤オススメです!

 

 

昨日はちらりとみぞれがふってたようですね!これからどんどん寒くなったり

温度差で体調や風邪などひきやすいので

皆さんお気をつけください✨

弟が作ったお洋服着て暖かい

ビィッツ✨洋服もこもこです!

ではまた来週♡

 

 

 

 

31~1日⛩新宿邸にて💓

2019年1月10日【カテゴリ:スタッフブログ 未分類

皆さんこんにちは!神奈川県海老名駅東口徒歩3分にあります、予防歯科 K’sデンタルクリニック TC 甲斐です🐈💕

 

年越しは毎年新宿にある友達の家で年越して花園神社で参拝しました⛩

 

美容院行ったのでついでにヘアメましてもらいました🥰

(さらに…)

それでもお口で呼吸しますか? 口呼吸について 5

2019年1月8日【カテゴリ:お口の健康にまつわる話

皆さん明けましておめでとうございます!神奈川県海老名駅東口徒歩3分にあります、予防歯科 K’sデンタルクリニック 院長の鎌田です。

昨年中は大変お世話になりました。本年も宜しくお願い致します。

それでは、口呼吸の続きです。

 

口呼吸の改善法

様々な機能訓練がありますが、最近著名になってきている方法をご紹介します。

 

あいうべ体操

・あいうべ体操とは

九州で開業されている内科医の今井一彰先生が考案した、口呼吸を鼻呼吸に改善していく体操のことです

口呼吸を改善することによって、アトピーの症状軽減やインフルエンザ・気管支喘息の予防、うつ病予防、便秘などのお腹の病気の予防にもなると言われています。

 

・トレーニング法

1.「あ~」と口を大きく開く

2.「い~」と口を大きく横に広げる

3.「う~」と唇を強く前に突き出す

4.「べ~」と舌を突き出して下に伸ばす

 

・声は出しても出さなくても大丈夫です。

 

・トレーニング中は鼻でゆっくりと呼吸することを意識して行ってください。

 

・「あ~」から「べ~」までで1セットとし、1日30セット行ってください。

 

・顎関節が痛い方などは、「い~」「う~」のみを30回行ってください。

 

 

1 2
 

24時間予約OK
Web予約はこちら