046-244-4137

24時間予約OK
Web予約はこちら

046-244-4137

※祝日のある週は、木曜日に診療する場合もございます。

診療時間
9:00~12:30 ● ● ● × ● ● × ×
14:00~18:00 ● ● ● × ● ● × ×

ドクターズファイルに掲載されました

ブログblog


ブログ切り替えはこちらから

金属アレルギー 11

2018年9月22日【カテゴリ:お口の健康にまつわる話

皆さんこんにちは!神奈川県海老名駅東口徒歩3分にあります、予防歯科 K’sデンタルクリニック 院長の鎌田です。

金属アレルギーの続きをお話していきましょう。

 

アレルギーを起こす可能性がある金属

金も純金(K24)の場合はアレルギーになりにくく、ほとんどのジュエリーでK18、K14と割金になっています。

最近は金の値段が上がっていることからK10も増えてきています。
K18の場合は18/24 K14の場合は14/24の割合で金が使われていて残りは割金(合金)になります。

ネックレスの場合はある程度の強度や加工性が必要なため割金をしており、またさまざまな色を再現するのに、割金を行っていますが配合によって色が異なります。
銅を混ぜればPG(ピンクゴールド)、パラジウムとニッケルを混ぜればWG(ホワイトゴールド)といった具合です。

WG(ホワイトゴールド)のジュエリーは白色をより綺麗に見せるため、ロジウムコーティングされているものが多く出回っています。

 

ロジウムコーティングとは

ロジウムという金属によるメッキ加工、要するにロジウムめっきのことですね。
「めっき」とは、素材の表面に薄い金属の膜を張る技術です。
カタカナで書かれることも多いですが、鍍金(めっき)という日本語なので、本来はひらがな表記が正解です。

ジュエリーブランドでは、プラチナコーティングやプラチナ仕上げなどと言っているブランドもありますが、これらはほとんどの場合プラチナを使っているわけではなく、ロジウムめっきのことです。

ロジウムは、プラチナと同じ白金族元素と呼ばれる貴金属で、元素記号は「Rh」です。
貴金属の中で最も反射率が高く、プラチナよりも真っ白に見えます。
プラチナやゴールドなどの貴金属をも溶かす王水でもほとんど溶けません。

汗などにも強く、金属アレルギーの心配はまずありません。
その白さと耐久性の高さから、装飾用のメッキ加工に多用されています。

ロジウム自体はアレルギーを起こしにくいのですが、めっきの下地にニッケルが使われることがあります。
ニッケルは最も金属アレルギーを引き起こしやすい金属で、「ニッケルフリー」がアレルギー対応と同じ意味で使われるくらいです。
ロジウムが剥がれてニッケルが露出したときに、金属アレルギーの症状が出ることがあります。

 

24時間予約OK
Web予約はこちら